補助事業代表者 ご挨拶
						
							
							
								特任教授 中島 清一
								大阪大学医学部附属病院 消化器外科
大阪大学大学院医学系研究科 次世代内視鏡治療学共同研究講座
							
						 
						医療機器は、診断から治療にいたるすべての段階で、なくてはならない存在です。しかし我が国では、依然として医療機器の大半を海外に依存しており、大幅な輸入超過が続いています。「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業」は、国際競争力を備えた国産医療機器の開発を支援するための環境整備・体制構築、そしてそれに携わる人材の育成を目的とする、日本医療研究開発機構(AMED)の補助事業です。
本プログラムでは、企業人材に加え、医療従事者自身も「開発人材」として必要な視点と実践力を養うべきだと考え、前年度より医療従事者が主体的に学び、開発に参画できる場の提供に取り組んできました。今年度はさらに、大阪大学内の他部局・他施設との協働を通じて、より多角的かつ実践的な学びの機会を拡充しています。企業関係者と医療従事者がそれぞれの立場や経験を持ち寄り、互いに学び合い、意見を交わしながら共に成長できる、双方向型の育成環境を構築し、産学・医工の境界を越えた活発な交流を促し、異なる専門性を融合した「融合人材」の育成をめざします。